一般社団法人立科町振興公社と一般社団法人キャリアステージいといがわ、及び一般財団法人全国地域情報化推進協会(APPLIC)は、テレワークによる地域就労の推進に関する連携協定を締結しました。

一般社団法人キャリアステージいといがわ 下越代表理事、一般社団法人立科町振興公社 小平代表理事
目次
1 協定締結の目的
本協定は、包括的な連携のもと、多様な就労機会を求める地域住民に、ICTや情報通信技術等の活用による柔軟な就労機会を提供する取組みを促進して、様々な地域課題の解決と、顧客企業への価値を高めることの他、同様の課題を有する地域に普及展開することを目的としています。
2 協定締結の背景
一般社団法人立科町振興公社と一般社団法人キャリアステージいといがわは、全国の企業や自治体から委託業務を受託する取組みを通して、それぞれの地域において住民の多様な雇用の形を創出しており、取組に参画する住民一人ひとりが活躍できる地域社会の実現に取り組んでいます。
一般財団法人全国地域情報化推進協会は、地域における情報通信の高度化及び地域情報化の健全な発展に寄与することを目的とし、地域情報化を推進するためのデジタル人材の育成・確保など、様々な活動支援を展開しています。
これまで、この3者は共同での国実証事業の実施の他、相互に協調して事業を運営してきていましたが、今後の事業発展に向けて連携協定を締結して推進することとなりました。
3 協定の内容
- 地域就労支援組織の運営に関すること
- 災害等の緊急時の対応に関すること
- 広報、周知に関すること
- 顧客企業及び地域への価値創出に向けた取組みに関すること など
4 協定の目指す姿
仕事の種類や条件について選択肢が限られていた地方において、多くの企業や自治体の理解・協力を得て、地域内で自分らしく働ける就労支援事業モデルが確立され、住民が自分らしく活躍してキャリアを築き、また、多数の地域へ同様の取組みが広がっている姿を目指します。
