テレワークトップランナー2025の表彰式で、賞状が授与されました

立科町振興公社が参画する「テレワーク社会課題解決検討タスクフォース」は、「テレワークトップランナー2025」において最高賞である総務大臣賞を受賞し、2025年11月19日に表彰式が行われました。

〇受賞の詳細は、こちらの記事をご参照ください。

【プレスリリース】テレワークによる地域課題解決で「テレワークトップランナー2025」総務大臣賞を受賞しました

今回、御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターで開催された表彰式には、タスクフォースを代表して、大日本印刷株式会社北島専務執行役員と、当公社小平代表理事が出席し、堀内総務副大臣から表彰状を受け取りました。

左から 大日本印刷株式会社 北島専務執行役員、総務省 堀内総務副大臣、一社立科町振興公社 小平代表理事
(タスクフォースを代表し、賞状を授与いただきました)
目次

テレワークトップランナー2025について

概要(総務省ホームページから抜粋)

 総務省ではこれまで、テレワークの普及促進のため、テレワークの導入・活用を進め、十分な実績や優れた取組を実施している企業・団体を選定、公表してきました。
 本年は、テレワーク導入が馴染まないと思われている業態の企業におけるテレワーク活用・業務改革や、テレワークによる遠隔地勤務や副業・兼業での雇用を通じた地域の活性化等において、特色ある取組を実施しており、その内容が優れている企業・団体を「テレワークトップランナー2025」として選定・公表し、その中から特に優れた取組を「テレワークトップランナー2025 総務大臣賞」として表彰します。

詳細は、こちらをご覧ください。

「テレワークトップランナー2025 総務大臣賞」等の公表

目次